2010/12/04
東京ジャズの音源のカットがやっと終了!
今年の東京ジャズのエアチェックはいろいろ苦労しました。はじめは、放送日に自宅に居れなかったこと、留守録をしなくてはいけませんが、何しろ12時間の放送です。
パソコン用でラジオの音源のみのタイマー録音が出来ないのです。
それで、
FMチューナー → パソコンのテレビの録画(これをタイマー録画にする) → 後日音源のみを再度録音する。
というような段取りで音源を確保しました。
12時間連続では、途中で録画不能になるリスクを考えて、東京ジャズのホームページで演奏開始時間を確認し適当な時間にオン・オフを繰り返して録画しました。
しかし、時間通りにコンサートは行かなかったようで、途中でオフ・オンになった曲もありました。
それにしても12時間は長いと思いますが、内容は充実しています。
年末になるとこの手の放送が少しあるかもしれません。
期待しています。
FM Fan やスイング・ジャーナルがなくなってこの手の情報を手に入れるのが大変な時代になってきました。
スポンサーサイト
コメント